平成29年度 第2学年 親子ふれあい講演会
~夢に向かって今できること~
日時 平成 29年7月11日(火)
場所 佐賀県立美術館ホール
演題・講師
第一部講演 「ひとの役に立つということ」
産婦人科専門医 野口光代先生
第二部講演 「失敗から学ぶことの大きさ、失敗から人は成長する」
佐賀大学医学部准教授・米国臨床心理士・神経心理士 坂本麻衣子先生
今年度、第2学年親子ふれあい講演会は「夢に向かって今できること」をテーマにお二人の先生をお招きし、講演いただきました。
野口先生はご自身の進路選択のお話から、産婦人科専門医としての貴重な体験談を聞かせていただきました。坂本先生は失敗体験から得たもの、若くしてお母さまを亡くされた経験など子どもたちの目線になってお話しいただきました。
お二人の先生とも初めから完璧なのではなく、夢や好きなことを見つけ努力され、今ご活躍されていることを知り、進路選択の入り口に立ちはじめた子どもたちにとっては不安が希望に変わる講演でした。
夢を見つけ、失敗を恐れずチャレンジし、悔いのない人生を送る!!
「夢に向かって今できること」を親子で考える有意義な時間となりました。